
683: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa29-qLP6 [106.129.142.191]) 2021/01/26(火) 00:18:08.79 ID:rrTLbg5ca
ああぁ…
スレの書き込み見て設定いじってたらおかしくなってしまった…
特に判定調整の意味が分からない…
教えて真秀ちゃん…ナニコレ…
・0でやる→FASTに寄る
「プラスとマイナスそれぞれどっち側にリザルトの山が動くのか見てみよう!」
・マイナス5.0でやる → めっちゃFASTに寄る
「うわぁ…プラスにしてみよ」
・プラス5.0でやる → FASTに寄る
「?????」
しかも調整中にソロリハだと 思ったらマルチに入ってしまった…
グレート150くらい出て当然のようにGT不発…
ごめんよいやがらせ勢じゃないんだ…
687: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 23b9-Dpoh [61.21.138.43]) 2021/01/26(火) 00:24:36.45 ID:6hzI1ooy0
>>683
判定調整は使わない方がいいと思うよ
やるなら音ズレの方がいい
判定調整だとノーツが判定ラインにかかるタイミング自体がズレるから、判定ラインに合わせると結局fastかslowに寄っちゃうよ
688: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMb9-7eLG [210.138.6.59]) 2021/01/26(火) 00:26:57.18 ID:LnT+TkEiM
>>683
FASTに寄るなら調整はマイナスに動かすのが正しいはず
689: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 03ee-Dpoh [133.207.46.160]) 2021/01/26(火) 00:26:59.38 ID:ljnAJDb+0
>>683
視覚でズレてるのか、リズムでズレてるのかよくわからない時は難易度を下げてPFC取れる曲で調整するのが良い
自分の感覚を信じれる曲をプレイして、その結果を見て調整しないと意味がない
692: 名無しですよ、名無し!(辺境の村グンマー) (ワッチョイW 6dee-IOQM [106.158.35.233]) 2021/01/26(火) 00:31:40.14 ID:I1xSgPtR0
697: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa29-qLP6 [106.128.140.34]) 2021/01/26(火) 00:34:20.70 ID:SCDfwgKza
>>692
いい忘れてが同じく泥だす…
判定調整0なのか…
使わん方が良い説もあるから試すしかないやな…
早く乱打曲を気持ちよく叩きたい…
699: 名無しですよ、名無し!(辺境の村グンマー) (ワッチョイW 6dee-IOQM [106.158.35.233]) 2021/01/26(火) 00:37:30.72 ID:I1xSgPtR0
>>697
アゲハ蝶Exパフェコンは取れてる☺?
690: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMb9-7eLG [210.138.6.59]) 2021/01/26(火) 00:27:51.16 ID:LnT+TkEiM
判定調整の方か
そっちは弄ってないからよく分からんわ
693: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 4d92-P4sF [122.209.215.49]) 2021/01/26(火) 00:31:46.50 ID:n9RdguK+0
>>690
判定調節は割と重要
それで判定が大きく変わるからやってみて
(因みに僕は動きが鈍いので+1.5にしてる)
694: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa29-qLP6 [106.128.140.34]) 2021/01/26(火) 00:31:59.89 ID:SCDfwgKza
>>687-689
ありがとう親切な真秀ちゃん達…
聞き馴染みのある曲のノーマルとかで調整を繰り返してみます…
695: 名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 4bc6-b71I [153.167.13.217]) 2021/01/26(火) 00:32:43.03 ID:N5rUkyHY0
音ズレ調整0にしたらタップ音のずれがほぼ気にならなかったんで判定の方で調整しようとしたんだけどうまくいかん
696: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 4d92-P4sF [122.209.215.49]) 2021/01/26(火) 00:33:59.00 ID:n9RdguK+0
>>695
FASTが多く出る場合>判定を-に調節する
LATEが多く出る場合>判定を+に調節する
698: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 4d92-P4sF [122.209.215.49]) 2021/01/26(火) 00:34:20.92 ID:n9RdguK+0
>>696
LATEじゃなかったSLOWだった
700: 名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 4bc6-b71I [153.167.13.217]) 2021/01/26(火) 00:43:14.67 ID:N5rUkyHY0
>>696
微調整しながら色々叩いてたんだけど曲によってズレ具合違って感じるせいでどうもうまくいかんのよね
701: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 23b9-Dpoh [61.21.138.43]) 2021/01/26(火) 00:48:50.19 ID:6hzI1ooy0
みんなよく判定調整使えるね
アレって判定ラインのかかり具合自体をズラすから、すごい違和感出ない?
ノーツが判定ラインから過ぎてたり明らかに早いタイミングで叩かなきゃ曲に合わないから、俺はダメだったな
とにかく音ズレの方調整して曲に合わせて叩けるのが一番安定した
あと曲ごとのズレは感じたことないね
707: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 03ee-Dpoh [133.207.46.160]) 2021/01/26(火) 01:03:15.53 ID:ljnAJDb+0
>>701
分離でスライダー操作ラインの判定で叩いてるとどうしてもズレる
別ゲーの判定ラインに吸われる、って人は似た感覚かもしれない
(この場合は視覚に惑わされてるので判定調整
プレイヤーそれぞれの体感を補正するものだから個人差があるけど
この個人差を自由に調整できるのがグルミクのすごいところ
703: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW ad27-T74N [202.225.18.142]) 2021/01/26(火) 00:50:46.15 ID:b4Oh91zJ0
704: 名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 4bc6-b71I [153.167.13.217]) 2021/01/26(火) 00:55:51.53 ID:N5rUkyHY0
ずっと音ズレ調整+タップ音なしでやってたから微妙にタイミングずれたまま覚えてるのが多いせいかもしれん
転載元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611463715/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません